2012年11月10日〜11日開催予定であったF5J電動グライダー競技会が2013年3月17日へ延期されました。 **次回は滞空ジャッジは選… Read the post2012年みちのくF5Jプチミーティング
F5Jクラス競技機としてプロト機製作から約1年が経過し、オーナーK氏の愛機となって飛んでいる。 初号機パイロン形式のパワーユニットは胴体へ搭… Read the postMAXIM Zool in テルミックグライダー大会
近頃はSPADA F3K主翼が127gで完成、昨日Y市S様にテスト飛行に同行、8月29日サーマルで風の方向が定まらない条件の中、1時間ほど飛… Read the postNEGISALダイエット105g主翼 完成重量 260g初飛行
SAL機、「直貼り機の飛び」を体験しようと無理をいって製作していただいた「ムッチー号」知る人ぞ知る名機を直貼り機研究のためやっと手にすることができた。 慎重にメカ搭載を終え、猛暑の中の大郷飛行場へ出向き早々に準備を終え7〜8ランチ後の出来事セッティングをしている最中の出来事で、上空20mほどの高度からちょっと急な下降カーブを描きながら、この時期絶対は入りたくない高さ3mの「薮ジャングル」へ消えていった・・・。 Read the postムッチー号、薮ジャングル捜索・・・