2年ぶりのFF

FFの前回釣行はいつだったろうか・・・・

2年以上は経つ気がするが、木々の緑が深まるこの時期に急にロッドを振りたくなって川へ向かった。

20度以上の気温の中大郷でグライダーを飛ばし、午後4時過ぎに川へ向かう途中、一時期に有名となったH川はFFマンのたまり場となっていたころがあり、今日も堰堤ごとにいるんだろうな・・・と着いてみると誰もいない・・・。

今日は日曜日なのに釣り人が入ってないわけがないはずだが到着した5時過ぎには誰もいないのである・・、もしや日中あまり釣れない状況で早々退散したのかな~、とあまり期待もせずに堰堤の下り梯子で河原に降り立った。

やはりいくつもの足跡があり、今日の足跡と分かる状態、ま~そんなもんだろうと思ってきたので、今日はひさしぶりにロッドを触れるだけでもいいやといった気分で始めた、最高の時間帯のはずだがライズが全く確認できずフライを流すこと10分、スプラッシュライズでフライが没した。

ずいぶん久しぶりだったのでライズにびっくりし焦った取り込みだったが、上がってきたのが御覧の写真のヤマメちゃんでした。ティペット0.5号にしていてよかった~~~。

採寸9寸弱、久しぶりの初ヒットとしては上出来、これでまたときどき川へ足を運ぶようになるのが確定した。

震災後の海釣りも1度は竿を出したものの周りの風景やあの津波の悲惨な場所が目に入り、楽しい気分で投げ釣りはできず、3年続けた投げ釣りも長期の休業を決め道具すべてを転売し海釣りを止めていた。

で、川釣りと思い久しぶりのFFなのだったが、はまっていた時期のあの興奮を思い出すきっかけでした。

先々週の大嵐で川は剛流となっていたはずなのですが自然の生き物は強いですね。

S県H,Iさん、もうベストシーズンはすぐそこですよ、事前調査これでバッチリです、釣行お待ちしてます。

 

tadashi yuuki Written by:

1957年1月28日生まれ 幾多の職業を経て2001年模型工房YOUKIとしてビルダー業をスタート。RC模型グライダーを中心にオリジナルセールプレーンを製作しております。 パイロン機製作や南極観測用無人飛行機(UAV)も手がけ、趣味を渓流釣りのフライフィッシングから海での投げ釣りまで雑多な釣りを趣味とし、太平洋に面した島国、宮城県宮城郡の七ヶ浜町を拠点にに活動、18歳のころから、RC模型グライダーを趣味として、世界選手権まで参加できたことをきっかけに現在に至っております。 オーダーメイドの機体製作も承っておりますので、興味のおありの方は是非ご来店、ご連絡くださいませ。 2014年、農業社の方からの御依頼で、マルチコプターによる農薬散布機開発に着手、4kg液剤or粒剤散布が可能として2015年春より実働開始です。

6 Comments

  1. 5月 22
    Reply

    ごぶさたしています。
    デカくてピンシャンですね。

    いい釣り場があってうらやましいです。

    • tadashi yuuki
      5月 22
      Reply

      SlopeHunter様
      5Jプレ大会、楽しかったですね。

      私も2年ぶりのピンシャン尾ビレにはびっくりです。
      まだまだこんな釣り場が残ってます。
      震災後でずいぶん釣り人口も減ったと聞いております。
      自分も海からまた川へ場所をかえて楽しもうかと時間を見つけて出かけてみようかと。
      でも、自宅からは1時間もかかります。
      自宅が海のそばですから当然ですけど、高速使えば30分は短縮する時代になりました。
      フライタイイングも全くしてなかったため、物置からゴソゴソ探し出しフライパッチに残っていたメイフライでの釣果でした(笑)
      昔ながらのパイロットフライの未使用がなかったため苦肉のチョイスでしたのでラッキーな釣果です。
      マッチザハッチなんてこだわりは最近はなくなりましたが、歳とともに数を釣りたいという衝動はなくなりました。

      同じ趣味をお持ちですか?
      スロープフライトも含め、福島/米沢の県境399号線「鳩峯高原」でスロープフライトかねてFFも楽しいですよ。
      近郊にスキー場のログハウスへ1泊というてもあります。
      津波の急死に一生体験でも生き延びたし、人生の半分はとうに過ぎましたので、楽しみながら行こうかと。。
      5052エポを毎日浸かってきて30年、長生きするはずがありません(爆笑)

      • 5月 23
        Reply

         子供の頃から釣りは好きで、最近は遠ざかっていますが、10数年前は年間50回釣りをしたことがあります。だいたいが近場の川釣りです。で、このころはラジコンはお留守でした。スルガヤさんへは顔を出してましたが。
         FFは、知人に道具一式もらって東京の養沢に連れて行ってもらったことがあります。あと忍野八海付近の川(しんなしょうがわ?)とか、その他10回くらい。
         渓流のエサ釣りもやりました。相模湖あたりの山の中とか。
         一番やったのは、雑魚釣り(ハヤ、ヤマベ)です。ただ、こっちは人が多くて魚は少ないし、きれいで静かな川もなく、放流魚ばかりで、幻滅してあまりやらなくなりました。
         「鳩峯高原」行ってみたいですねぇ、でも私には遠すぎるかも。スロープと釣りが目的のキャンプとか理想の遊びですね。
         

        • tadashi yuuki
          5月 24
          Reply

          子供のころは何かと釣りという行為は男子たるもの経験した方が多いですよね。
          自分も船のトローリングを除けば、川&海の釣りいろんなものをかじってきました、が、いちばん長く続いてるのがFFです。
          自然の遊び場に遠い方はうらやましいのでしょうね。
          東北では海の釣りが激減しているため、川釣りへ転向される方も増えるのではと思いますが、被災者はそれどころじゃないですよね。
          たま~に行ける自分は幸せ者です。
          田舎暮らしの特権ということで、人生楽しく。
          機会があればお誘いください。

  2. おおの
    6月 4
    Reply

    我慢しきれず、投稿します。
    きれいなヤマメと竹竿良いですね。
    わたしも以前はフライ一筋年50釣行でした。
    竹竿も4本程・・・ヘンリーズフォーク、忍野のスプリングクリーク、渓流からオフショアまで。
    一生涯道楽者の穀潰しです。
    グライダーは釣りに似ているのでしょうか。FFグライダーのやまめ工房さんもFFリールメーカーとして有名ですよね。
    先週末はてるみっくさんのボートに乗せてもらい、たまの釣りを楽しみました。

    • tadashi yuuki
      6月 4
      Reply

      忍野のスプリングクリーク・・・行ってみたいところですね。
      東北の渓流だけを廻っても廻りきれないほどの渓流がありますので、みちのく天国を生涯楽しめれば・・・なんて思ってます。
      ですから常にバンブーは車へ入ってます(笑)
      青森県以外岩手・秋田・山形・福島そして宮城とこの歳になるまでずいぶんいろんな渓流へ入りました。
      我が家の斜め向かいの釣り友が宮城北部地震で山崩れで生き埋めになってからは奥地の渓はすっかりご無沙汰で、昨年は宮城県沖地震・・・
      なんか地震のたびに釣りの友人が亡くなってます。
      昨今は自分も足腰に自信がなくなってきてますので、民家の多い里川をやることが多くなりました。
      MiniSAL1機とバンブーは常に車の中に入ってます。
      私も一生涯道楽者の穀潰しです。(笑)
      機会があれば、ご一緒したいですね。

      鶯の鳴き声や、自然の動物との遭遇など、楽しい思い出や怖い思い出もたくさんあります。
      里川でも十分楽しめる場所がまだまだたくさんあります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です